ビジネス

音楽スクールが著作権料を課せられる

ジャスラック

Music schools to be charged copyright fees

音楽スクールが著作権料を課せられる

The Japanese Society for Rights of Authors, Composers and Publishers (JASRAC) has announced it will begin levying fees on commercial music schools for the use of copyrighted music.

日本音楽著作権協会(JASRAC)は商業的な音楽スクールに対して著作権料を課すことを発表した。

JASRAC already charges fees to vocal schools. The new plan, which will begin January 2018, would apply to schools teaching musical instruments.

ジャスラックはすでに、ボーカルスクールには料金を課していた。2018年1月に始まる新プランでは、楽器を教えるスクールにも適用される。

School operators can choose to pay a flat fee of possibly 2.5 percent of the school’s earnings or pay for each use of copyrighted music.

スクール運営者は、場合によりスクールの売上の2.5%の固定料金か、それぞれの著作権登録された楽曲ごとに支払うかを選ぶことができる。




JASRACとは?

音楽の著作権を管理するJASRAC(日本音楽著作権協会)がギター教室、ピアノ教室などのスクールに対して著作権料を徴収する方針を発表したことで、スクールを運営する河合楽器、ヤマハなどをはじめとする業界団体が対抗する姿勢を見せています。

JASRACに管理されている曲は「公衆」に聞かせることを目的として、演奏・歌ったりすると著作権料が発生します。

音楽教室に通う生徒を「公衆」とするかどうかが1つの争点になっています。

ネットでは厳格なルール運用のため悪者にされる傾向がありますが、著作権管理の代行、委託を受けている組織です。

例えばみなさんが音楽を作詞・作曲をしました。

ここでは仮に『東京ロード』というタイトルにします。「東京ロードに連れて帰ってくれ~♪」というよくわからない歌詞の歌です。

この時点ではJASRACは関係ありません。自分で好きに路上で演奏したり、友達のバンドにライブで演奏してもらったり自由です。

しかし、日本コロムビアやポニーキャニオンのような会社の目にとまり、プロとしてCDデビューしました。ここからはJASRACが関係してきます。

自分が必死に作った『東京ロード』を今日は沖縄で誰かに勝手に演奏され、翌日は北海道でカラオケで歌われ、その次はニコニコ動画とYouTubeにアップされる。

そのたびに「私の曲なんで勝手に使うのやめてください。料金払ってください!」と請求に行くには個人では無理です。

そこでJASRACが日本コロムビアやポニーキャニオンのようなミュージシャンを抱える会社と包括して契約を結び、こういった請求・徴収の代行をしてくれることになっています。

徴収した料金はJASRACから最終的には作詞・作曲をした人に対して支払われることになります。無断利用、海賊版などを見つけるとJASRACは頻繁に裁判を起こす強硬な姿勢で知られています。

似たような管理団体はいくつかありますが、楽曲の95%を管理する最大手がJASRACです。

しかしJASRACに反発する動きもあり2015年には大手のAvexが同社が保持する10万曲ほどをJASRACから引き上げ、別の管理団体イーライセンスへ権限を移しています。

著作権料が発生しないケース

基本的にJASRACに管理されている曲を歌う、演奏すると著作権料を支払わないといけません。

当たり前ですが、私達が鼻歌を歌っても著作権料が発生しないようにJASRAC管理であっても「観衆から料金をとらない」「営利目的の演奏ではない」「演奏者に報酬が支払われない」などの条件を満たせば著作権料は発生しません。

言い換えるとこれ以外では発生するので、カラオケはもちろん、結婚式の入場曲やバーなどでの演奏なども入ってきます。

音大・専門学校など学校法人は入りませんが、学校のクラブ活動でも入場料ありのコンサートを開いたり、プロを呼んで謝礼を払えば著作権料が発生します。

こういった厳格な運用に「そんなことでも料金が発生するの?」といった心情的な反発を招く傾向が見られます。

おそらく裁判で争われると思いますが音楽学校と音楽教室の線引も争点になりそうです。

何円ぐらいなのか?

逆にいえばJASRACに著作権料を払い許可を得れば、その範囲内で自由に歌い、演奏することができます。

いくらぐらいかかるのか? はサイトでシミュレーションすることができます。

使用料計算シミュレーション(JASRAC)

例えばStudyNowのユーザーのみなさん100人を集めて伝説のヒット曲『東京ロード』1曲のみを私が歌うカラオケ大会を開きます。

入場料金:1000円
人数:100人
曲数:1

公演時間はトークなども入れて60分ぐらいとしましょう。

この条件で計算すると1公演で432円でした。入場料を2000円にしたら864円です。

ジャスラックは年間で1000億円ほど徴収しており、今回の音楽教室は年10億~20億円と見積もられています。

ニコニコ動画の歌ってみたなどは、ニコニコ動画が一括の窓口となってジャスラックと包括契約をしています。

もっと著作権まわりを詳しく知りたい方は以下の記事を御覧ください。

10分で学ぶ、JASRACと音楽利用のオキテ(cnet)

会員登録が必要ですが日経新聞にJASRAC理事長の今回の件についてのインタビュー記事が出ています。

音楽教室から著作権料 JASRAC理事長、批判に答える (日本経済新聞)

関連記事

  1. さっぽろ雪まつり さっぽろ雪まつりの雪像にトランプ、ピコ太郎
  2. 北朝鮮のすし屋 日本人シェフが寿司レストランを北朝鮮の首都に開店
  3. パナマ文書 パナマ文書はハックされたと伝えられる
  4. 京都 観光客の宿泊施設不足に直面する京都
  5. 落とし物 2016年、東京で記録的な36億円の現金の落とし物
  6. ミスド ミスタードーナツが健康ドーナツを発売
  7. 吉野家 牛丼チェーンが奨学金をスタッフに提供
  8. ふくろうカフェ 活動家がふくろうカフェは動物虐待と言う

おもしろニュース

  1. ユーチューバーへのストーカーで逮捕 ストーカー
  2. プライスウォーターハウスクーパース(PwC)の会計士はアカデミー賞から出禁に アカデミー賞
  3. マラソン大会でコースを間違えて262人が失格 マラソン大会
  4. ビリヤード選手の大井直幸さんのインタビューがネットで拡散 ビリヤード
  5. 指パッチンの世界記録が樹立 指パッチン

かんたん英語ニュース

  1. ビリヤード選手の大井直幸さんのインタビューがネットで拡散 ビリヤード
  2. ジョニー・デップが月に3万ドル(338万円)をワインに使う ワイン
  3. チョコとクッキーがわかれた「たけのこの里」が当たるよ! たけのこの里
  4. 松山英樹が世界ランキングで4位に 松山英樹
  5. 小さなカビの区画が170万円で売れる フレミング

上級者向け英語ニュース

コンフリクトキッチン アメリカの活動家は偏見との戦いに食べ物を使う

Activists using food to combat bigotry in the US…

国籍放棄 なぜ以前より多くの人々がアメリカを離れるのか?

Why are more people leaving the US than ever befor…

託児所 託児所が両親に対して「電話から離れろ!」

Day care to parents: “Get off your phone!!!!!”託児…

辞書 メリアム・ウェブスター辞書が1000以上の新語を追加

Merriam Webster dictionary adds over 1,000 new wor…

PAGE TOP